2017-LIVE HISTORY
- 2018 1/6 Louisiana Flip Vol.2
『新年会だよ歌舞伎町全員集合』
- Open 17:00 / Start 17:30
-
KABACH-YA
新宿歌舞伎町2-9-18ライオンズプラザ新宿2F
03-6233-8677
¥2000 ナントお年玉で1driついちゃうよ‼️
皆んなでワイワイ新年の希望に乾杯しよう( ^∀^) - 出演
- BAKI
- Lui Bluece face & Namicky & Yusuke
- カモケーン☆サリー☆ナミッキー
- NUKUMI
- ヒロタテツ
- ウラキユズル
- マルヤマヒロシ
2017年12月20日(水)
Clandestino SP忘年会2017
SHINJUKU @ CAFE LAVANDERIA 「SP 忘年会」
{〒160-0022 東京都新宿区新宿2-12-9 広洋舎ビル1F}
Open/DJs Start: 19:00 / 入場無料 (Free Admission) / 投げ銭スタイル
Info: Cafe★Lavanderia 03-3341-4845
CAFÉ LAVANDERIA
- 2017年12月20日(水) Open/DJs Start: 19:00 / 入場無料 (Free Admission) / 投げ銭スタイル
Clandestino SP 忘年会2017
- 毎月第3水曜日、新宿2丁目の隠れ家的ANTIFAカフェ「CAFÉ LAVANDERIA」で行われるレギュラーイベント「CLANDESTINO」。CARIBBEAN DANDY、JAPONICUS、AFRO BOOGALOO SKA ACADEMY、PACHAMAMA、REBEL FIESTA PARTY、CINE BOSSA出身のDJs達が一同に集い、共演する。渋谷という多国籍な土地で、MESTIZO、CUMBIA、BALKAN、PATCHANKA、ROCK LATINO、REBEL MUSIC等をMIXさせた音楽で踊る。日本でありながら、異国の地に足をふみ入れたようなボーダレスな大人の空間を演出。毎月海外アーティストのサポートDJをこなし、ヨーロッパ・カリブ海・アメリカ等でも活躍するREBEL MUSICオリジネーターの彼らにしか表現出来ない、自由なDJプレイは必見。
- THE TOKYO LOCALSのメンバーからTRIO編成にてBLUES,R&B演っちゃいます!
この怒涛の2017年最後の締めくくりを、尊敬するCARIBBEAN DANDDYの百戦錬磨の兄貴達と素晴らしい海外アーティストと日本のバンドをブッキングし続けるJAPONICUSのクルー達とで共に打ち上がりましょう~!笑 - Special Guest
- LUI BLUESFACE with 清水 一平 & HIROKING
- DJANG SAN (from 北京)
- CYRIL ROY
- HI-DE (Dub Bastards)
- Resident DJs
- 藤井悟 aka SATOL.F (Caribbean Dandy)
- TETZ MATSUOKA (Club Ska)
- KAZ SUDO (Afro Boogaloo Ska Academy)
- TXAKO (Japonicus)
- AMEMIYA KSK (discos Papkin)
- MILK (Cine Bossa)
- B.LAZER (Dub Bastards)
- TAGOOD (Monte Bailanta)
- & Special Guest!
- presented by Japonicus & Caribbean Dandy
supported by Café Lavanderia・Zoot Sunrise Sounds
in collaboration with Cine Bossa・Pachamama・Rebel Fiesta Party・discos Papkin
- CLANDESTINO
Mestizo / Cumbia / Patchanka / Rock Latino / Cuarteto / Balkan / World Music / Rebel Beat Sounds!
詳しくはCAFÉ LAVANDERIAまで
Tel: 03-3341-4845 / (営業時間 14:00~22:00)
住所: 〒160-0022 東京都新宿区新宿2-12-9 広洋舎ビル1FL
CLANDESTINO SP 忘年会イベントページ
CLANDESTINO
Total Info: JAPONICUS
JAPONICUS
japonicus.tokyo
2017年12月10日(日)
-30th Anniversary -
The Bluebird Connection #2
- 30th Anniversary Jazzbrothers-
Venue : Contact Tokyo
{ 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2-10-12 新大宗ビル4号館 B2}
Tel: 03-6427-8107
OPEN 17:00-23:00
Advance ¥2800-NoD / Door ¥3500-NoD
You must be over 20 with photo ID.
本公演では20歳未満の方のご入場は一切お断りさせて頂きます。 年齢確認の為、ご入場の際に全ての方にIDチェックを実施しております。 写真付き身分証明証をお持ち下さい。
- 2017年12月10日(日) OPEN 17:00-23:00 Advance ¥2800-NoD / Door ¥3500-NoD
- 30th Anniversary Jazzbrothers -
- 山口司と竹花英二によるユニット「ジャズブラザーズ」が結成30周年を迎える。
- 西麻布P.Picassoでの出会いをきっかけに、自らのユニット名を冠したパーティー「Jazzbrothers」を西麻布328、渋谷CAVEにてスタート。同時期より現在に至るまで、制作活動にも果敢に取り組んできた。フライング・ダッチマンの音源を監修したコンピレーション『Flying Dutchman Funk Jazz Classics』。 共に青山Blueのプロデュースを手掛けたクラブ創世記からの旧友、U.F.O(ユナイテッド・フューチャー・オーガニゼイション)プロデュースによるコンピレーション『Multidirection 1&2』への提供楽曲『Beatitude』『Spontaneity』。 忌野清志郎 feat .Rhymester『雨あがりの夜空に35』のリミックス。 世界的に絶大な信頼を得ている英ソウル・ジャズ・レコーズからの日本人初ワールドワイドリリース作品『Amongstone / Aphrotalk』 etc…。
- 孤高の存在感と時代の先見性を持ったオリジナリティ溢れる作品群は、その時々のクラブ・シーンに鋭い閃光を走らせてきた。現在は、2013年に渋谷The Roomにてスタートしたパーティー「Jazzbrothers On The Corner」を中心に活動。
- ユニットとしてのコンセプトに向うのではなく、個々の活動のさらなる充実から得た結晶を有機的に結合させながら、互いの関係性の純度を高め続けている。
- 今回のパーティーは記念すべきアニバーサリーイヤー目前のリードプロジェクト第一弾!
- 周囲の人々を惹きつけてやまないその魅力と、豪華出演者のセレブレイションが生み出す至高の一瞬を見逃すな!
- DJs
- Jazzbrothers (Yama a.k.a. Sahib & vinylDJ Eiji Takehana)
- Eitetsu Takamiya
- Hiroshi Egaitsu
- Kei Kobayashi
- Kensho Onuki
- Okawa 78
- Raphael Sebaag
- Shuya Okino
- Tatsuo Sunaga
- Toshio Matsuura
- Yabe Tadashi
- Yasuharu Konishi
- Akira Ishii
- Daisuke Hirose
- Hironobu Jyounai
- Keisuke Taniguchi
- Kenji Kimura
- Kenta Tominaga
- Lui Bluesface
- Majestic Woman
- Makoto Miura
- Masahisa Sano
- Masatsugu Kohama
- Mitsuru Ogawa
- NashimotoHollywood
- Nock
- Sgroove Smoove
- Takashi Iwamura
- Takeshita
- Tojo
- Tomoaki Nakamura
- Yoshijiro Sakurai
- Yosuke Onishi
- Yusuke Yoshinaga
- Yuta Takahashi
- Live
RS5pb - Shinpei Ruike(tp), Takuya Tanaka(g), George Nakajima(key), Koji Tetsui(b), Daisuke Yoshioka(ds)
- Iori Kimura Trio
- Iori Kimura(key), Hidehiro Kawai(b), Ryo Kanda(ds)
- Bucci’s Brew
- Bucci(tp), Takayuki Metsugi(ds), John Nakayama(key), Yama a.k.a. Sahib(Turntable)
- Agitator
- SHACHO (SOIL&”PIMP"SESSIONS)
- Exhibit
- Ayako Watanabe
Venue : Contact Tokyo
Contact Tokyo
前売りチケットはこちらより
You must be over 20 with photo ID.
本公演では20歳未満の方のご入場は一切お断りさせて頂きます。 年齢確認の為、ご入場の際に全ての方にIDチェックを実施しております。 写真付き身分証明証をお持ち下さい。
2017年11月20日(月)
- 香介 aka JOHNNY BIRTHDAY LIVE -
The Bluebird Connection #2
- 香介 aka JOHNNY BIRTHDAY LIVE -
at CROCODILE
{渋谷区神宮前6-18-8 ニュー関口ビルB1}
Tel: 03-3499-5205
Start : 19:30
Charge : ¥2.500
2017年11月20日(月) Start: 19:30 Charge: ¥2.500
"The Bluebird Connection #2 "
- 香介 aka JOHNNY BIRTHDAY LIVE -
[香介 aka JOHNNY'Sバースデー隊 (出演者)]
- 大倉弘也&詞依 with ロハスバンド
Members, ロハス 雅樹(G,vo) 荒井ゆうじ(Bass) 松岡健 (Ds) 大倉 弘也 / 詞依 (Guest Vo) - 香介トリオ
Members, 香介akaJOHNNY(Piano,vo) 梅沢茂樹(Bass) 中村晧(Ds)
葵 (Guest, Vo,) - THE HENTAI RED CARDS
Members, LUI (Vo) [THE TOKYO LOCALS], 鴨治健一(Guitar) [THE REWARD] 青砥龍太(Bass) [THE JOHNNY&SPELL]
村上雅保(Ds) [THE FOOLS]
2017年11月18日(土)
Swinging Mind Vol.2
2nd day GOOD HEAVENS
-R&B session-
VENUE. 下北沢 Good Heavens
{東京都世田谷区代沢5-32-5 2F /tel. 03-3411-6744}
fasebook:下北沢 Good Heavens
BAR+Live Show 18:00 start -22:00 close
“Door Charge Free +1drink +Donation”
2017年11月18日(土)
Swinging Mind Vol.2
2nd day GOOD HEAVENS
2nd day GOOD HEAVENS Shimokita Pub Session
SWINGING MINDの第2弾は、2days R&B Sessionとして、11月5日(日)及び18日の2日間、会場を変えて開催致します。
第1回は音楽とファッションを楽しんで頂きましたが、第2回は音楽と飲食を楽しんで頂くパッケージで、お届け致します。
2日目の18日18:00からは、下北沢にある英国パブGOOD HEAVENSで、Shimokita Pub Sessionとして開催致します。出演は日本を代表するサザンソウルユニットTWO FAVES、同じく日本を代表するハーピストであるナツコとピアノのジョニーのデュオ、R&Bシーンを代表するLUI&TAIKIの共演という豪華Live+DJ佐藤志朗(Facing Facts)による選曲で、本場英国のビールを飲みながら楽しんで頂きます。モッズ出身のデービスさんがオーナーのGood Heavensでは、珍しい英国ビールや、フィッシュ&チップス、シェファーズパイなどの英国メニューをお楽しみ頂けます。
[Stage line up]
Live
Two Faves
Natsuko& Johnny
Lui& Taiki
DJ’s
佐藤志朗(Facing Facts)
Masao Kawano(Le Cercle Rouge)
[Information]
Facebookイベントページ(Swinging Mindで検索)
セルクルルージュHP : http://lecerclerouge.jp/wp/
READY STEADY GO! OFFICIAL ONLINE STORE : http://readysteadygotokyo.com
Produced by Le Cercle Rouge
Sound Coordinate by Lui Bluesface
2016年2月13日(土)
From The Grave Presents
"TOKO chan 60th. Anniversary Party! "
トコちゃん還暦祝いライブ!
at 東高円寺UFO CLUB
OPEN/START : 17:00
ADV/DOOR : 1,500YEN / 2,000YEN (+1Drink)
[U.F.O.CLUB]
B1 Harmony-hills 1-11-6 Kouenji-Minami, Suginami,Tokyo
TEL/FAX:03-5306-0240
2016年2月13日(土)
From The Grave Presents
"TOKO chan 60th. Anniversary Party! "
トコちゃん還暦祝いライブ!
[LIVE]
TOKO BLACK with ブラボー小松,YOSHIKO(The5.6.7.8's)
TEXACO LEATHERMAN
SATURNS
LUI BLUESFACE
マキニカリス
THE GREAT MONGOOSE
BLACK ALLIGATOR PARTY aka S.C.
The Minnesota Voodoo Men
STOMPIN’ RIFFRAFFS
Petersfield
Macrochord
CHILDISH TONES
[DJ]
Jimmy Mashiko
Daddy-O-Nov
MR.DEATH
at 下北沢 BAR? CCO
Open/Start 19:00/20:00
Charge ¥2,000+2drink(¥1,000)
@下北沢 BAR? CCO
155-0032
世田谷区代沢5-32-10-B1F
03-3414-2444
[出演]
DJ)
佐藤志朗 (Facing Facts)
LIVE)
LUI BLUESFACE
TAIKI NAKAMOTO
2016年1月17日(日)
Soulin' Folks vol.1
LUI BLUESFACEとTAIKI NAKAMOTO。
1980年代より日本のMODSシーンにおいて欠かす事の出来ない存在として認知され、今尚その強烈な声とパフォーマンスはとどまる事なく進化し続けており四半世紀以上経った現在においてカリスマ的人気を博す。全国に多くのフォロワーが存在し、まさに日本の宝とも言うべき二人のヴォーカリスト_ 82フソロでの共演です。
昨年惜しまれつつ20年の活動に幕を降ろしたFacing Factsの主宰者、佐藤志朗がそのイカした選曲で花を添えます。
ブラックミュージックの魂を完全に引き継ぎ、そのグルーヴを知り尽くした男達のクールでホットな夜です。
ぜひ体現しに来てください!
LUI BLUESFACE
1980年代後半より東京MODSシーンの代表格バンド、THE HaiRのヴォーカルを弱冠10代にして務め、そのソウルフルな歌声とカリスマ性のある存在感をもってして、本格派R&BバンドとしてのTHE HaiRの一時代を築く。
その後、言わずと知れた東京スカパラダイスオーケストラに加入。ヴォーカリストとしてのキャリア、存在を確固たるものに。
その後、自身のバンド THE LOCALSを結成、その圧倒的なカリスマ性と存在感、歌唱力で唯一無二のモダンワールドを展開している。
https://www.youtube.com/watch?v=7-x93izamAg
TAIKI NAKAMOTO
1990年代半ばから日本のオーセンティックスカシーンを牽引し2003年に解散するも、2010年に奇跡の再結成を遂げたバンド「BLUE BEAT PLAYERS」でクールでモダンなギターワークを披露するギタリストであり、自身のバンド「Soulcrap」では、ギターに加えてクールでエモーショナルな唯一無二の歌声を聴かせる稀代のボーカリストである。
1980年代末より「Arch Races/Club Aces」でMODSシーンを席巻し、SKA ・REGGAEシーンはもとよりR&B ・GARAGEシーンなどからも絶大な支持を得ており、全国各地に数多くのフォロワーを持つ。
2015 Soulcrap 4th Album
<We're Rollin'>(GUR-703)絶賛発売中!
www.soulcrap.com
https://www.youtube.com/watch?v=Qo76J2XmUF8
2015年12月19日(土)
Down Beat Ruler 2015
at 渋谷CLUB QUATTRO
Open 18:00/ Start 18:00
Adv.¥3,500/Door.¥3,800
http://www.club-quattro.com/shibuya/access/
2015年12月19日(土)
Down Beat Ruler 2015
Open 18:00/ Start 18:00
Adv.¥3,500/Door.¥3,800
[出演]
Okawa & The Rulers
featuring akiko,Yuka,Olivia,Wataru,
LUI
The 69 yobsters
DJ: Juke Salon
DJ YAMA aka Sahib
MOOFIRE(club CACTUS)
1987年よりVintage音楽を大事にしてきた東京のクラブシーンで活躍するDJやバンドそしてファン達と共に進化し
続けながらも、その姿勢をいつの時代も変えることのない “DownBeatRuler”が今年も渋谷クアトロにて開催。
出演バンドは、78 DJ Okawa率いる” Okawa & The Rulers” ゲストVoにジャズシンガーakiko,Yuka,Oliviaの豪華女性シンガーを迎え、The locals LUIが初参加、Oi-SkallmatesのVo.Wataru Busterが今年も盛り上げる。
日本中でスキンヘッドレゲエのイベントを開催しブームを巻き起こしているThe69Yobsters、他が出演。
DJは1950s-1960sのロックンロール・ロカビリー・R&B・ノーザンソウルを7inchレコードのプレイで注目を浴びているJUKE SALON。
2015年10月10日(土)
CRAWDADDY Rhythm & BluesIncorporated.
at 難波mele
OPEN/START 18:00~
Charge: 2,500yen (with1Drink)
2015年10月10日(土)
CRAWDADDY Rhythm & BluesIncorporated.
at 難波mele
BAND:
THE GEAR
HARUHIRO AOYAMA
(THE FAVE RAVES)
LUI (THE LOCALS)
FOUR IN CROWD
https://www.facebook.com/events/992172930848247/
2015年9月25日(金)
俺と仲間 Tokyo Barbarians Presents!
at 高円寺ShowBoat
Open 18:30/ Start 19:00
Adv.¥2,500/Door.¥2800(Plas 1Drink)
[出演]
東京バーバリアンズ
LUI&塚本功&影山拓
Loach
https://www.facebook.com/events/1609082322685379/
2015年9月22日(火)
CLANDESTINO meets FIGHT FOR RIGHTS
at ROOTS
OPEN/START:19:00 ~ MIDNIGHT (終電まで)
FREE PARTY (入場無料)
INFO: Roots 03-6273-2345
http://www.roots1998.com/
2015年9月22日(火)
CLANDESTINO meets FIGHT FOR RIGHTS
OPEN/START:19:00 ~ MIDNIGHT (終電まで)
FREE PARTY (入場無料)
Special Guest:--------------------------------
SKAKEITAN (from バスク)
SOUL CRAP
内田コーヘイカルテット
LUI& SHADOW (from The Locals)
Resident DJ`s::--------------------------------
藤井悟 aka SATOL.F (Caribbean Dandy)
TETZ MATSUOKA (Club Ska)
KAZ SUDO (Zoot Sunrise Sounds)
SAUDI (Clandestino)
TXAKO (Japonicus)
AMEMIYA KSK (Caribbean Dandy)
MILK (Cine Bossa)
LLUMI (Clandestino)
& more!!
CLANDESTINO ホームページ
https://www.facebook.com/pages/clandestino/268831726573188?fref=ts
詳しくはROOTSまで: 03-6273-2345 / http://www.roots1998.com/
住所: 〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町 11-6
TOTAL INFO: JAPONICUS
info@japonicus.com / http://www.japonicus.com/
presented by JAPONICUS & CARIBBEAN DANDY
supported by ZOOT SUNRISE SOUNDS・DISCOS PAPKIN・ROOTS